伊吹島の続きです。
伊吹島の作品はなんといっても旧伊吹小学校の3作品でしょう。 一つは「沈まぬ船」。5万個の浮きを使った作品は本当に圧倒されました。 ![]() ![]() そして体育館の中にドーム「大岩島2」 とてもマーカーだけで描いていったとは思えない見事な作品。白と黒のコントラストが美しい。 ![]() ![]() さらに、校庭には立派なトイレが!これが石井大五氏作の「トイレの家」(お名前で一瞬ビックリしました)。 残念ながら!?男性用しか入れませんでしたが、一つだけの個室がなんと贅沢な空間に! まさに家です。 ![]() ![]() ![]() おまけ ![]() ![]() ![]() ![]() ****** 一様ではない勾配が組み合わさって、絶妙な味を出している路地。路地好きとしてはたまらない島でした。 お昼に食べたイリコ入りおにぎりも最高でした! ![]() ![]() (車掌さんに話しかけている女性が妙にマッチしている!?) 次回は豊島(てしま)です。 ■
[PR]
by riku_bun
| 2013-09-01 14:05
| 日々のこと
|
カテゴリ
以前の記事
2017年 08月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 06月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 more... お気に入りブログ
K32は女性のためのオリ... SANCHA ISLAND さぬき日記 My Territory 木三 「超」中古マンション・リ... 原宿で暮らすOLのアパー... カメラとわたし ☆代々木上原AOZORA... present:プレゼント たきびのかいの日々色々 Link
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||